嶋田紀和さんの「竜王山・はなだより」
2022年11月17日『シマカンギク』
竜王山の最後を彩る花です。12月になっても咲いており竜王山の頂上までの道路脇で多く咲いています。別名:油菊と呼ばれ花を油に漬けておくと火傷や切り傷に効くといわれております。
この時期、シロヨメナ、ノコンギクなどキク科の花が楽しめます。
過去の記事
リンクをクリックすると 画像またはPDFが開きます。
2022年度
- 2022年10月『ツルニンジン』
- 2022年8月『ボタンヅル』
- 2022年7月『ウバユリ』
- 2022年7月『コオニユリ』
- 2022年6月『オカトラノオ』
- 2022年5月『コバノタツナミ』
- 2022年4月『キランソウ』
- 2022年4月『ムラサキケマン』